090-1118-5589
Pilatesとは
ピラティスは、ドイツ人ジョセフ・ピラティス氏によって考案され、第1次世界大戦中、リハビリテーションとコンディショニングの目的で始められました。身体の内側に意識を集中させ、全身をバランスよく動かしながら、身体の筋肉を鍛えゆがみのない柔軟性のあるしなやかな身体を目指します。
エクササイズ産業が成熟している現在、体幹部を安定させるという強固なセンターこそが、身体の発展と改善のための基盤となることが認識されつつあります。
FTPは、1991年にイギリス・ロンドンや、ヨーロッパでもトップクラスのプレゼンターを擁し、ピラティスをはじめとしたフィットネス関連に携わるあらゆるカテゴリーのエキスパートを育成することを主目的として結成された、フィットネス教育組織です。
FTP代表である Phil Arneyは現在アメリカ・サンフランシスコに在住し、FTPの活動拠点はアメリカとなっています。FTPピラティスはジョセフ・ピラティス氏の伝統を引き継ぎながら約80年かけて進化してきたエクササイズの数々を提供します。FTP ピラティスが更に強化されました国際的な非営利専門団体のピラティスの国際認定組織である、ザ・ピラティス・メソッド・アライアンスR(The Pilates Method AllianceR)(PMA)の最も新しい規格に、より忠実になりました。
ピラティス養成コース
FTPマットピラティス・ベーシックインストラクター
養成コース
初心者向けピラティスに基づいたエクササイズの基本技術、指導方法を修得します。
合格者には FTP Mat Pilates Basic Instructor(資格)として認定証が発行されます。
ピラティスの基礎からはじめ、ピラティスインストラクターとして実際に指導できる様になるまでのコースです。
内容
全6日間(36時間)/基本コース
- ピラティスの歴史
- ピラティスの法則
- マットを使用したピラティスの動きの基本
- 姿勢分析
- ピラティス用語 他
料金
181,500円(税込)
(教材費・講習費・認定代を含む)
※分割可能
※希望者のみ参考DVD 6,600円(税込)
FTPベーシックプラスインストラクター養成コース
ベーシックコースから更にプログレッションした知識と技術を修得します(ベーシック資格者)。
合格者にはFTP Mat Pilates Basic Plus Instructor として認定証が発行されます。
内容
30時間/中級・上級者コース
- 伝統的なアドバンスマットピラティスエクササイズ
- マットピラティスエボリューションエクササイズ
- 身体力学
- 首と肩のリラクゼーションエクササイズ
料金
165,000円(税込)
(教材費・DVD2枚・認定代含む)
※分割可能
※希望者のみ参考DVD 6,600円(税込)
お申し込みについて
申込み時に際して、下記必要事項をお知らせください。
- 1.希望日時
- 2.クラス名
- 3.お名前
- 4.ご住所
- 5.携帯番号
- 6.メールアドレス
- 7.会員番号
※申込み時より1週間以内にこちらから予約に際しての返信がない場合は、恐れいりますが、下記に直接お問い合わせをお願い申し上げます。
090-1118-5589
203プライベートスタジオ
担当:ソバジマ
FTPマットピラティス
マタニティピラティスコース
妊娠している女性や母親になった女性の前屈姿勢改善、コアの筋群を再度起動するエクササイズについて学んでいくことに重点が置かれています。
また、このコースには米産科婦人科学会による最新のリサーチにより、妊娠中の女性に対する考慮事項、禁忌等に関する内容を含み、インストラクターは妊娠しているクライアントや帝王切開後、授乳期間中等のクライアントにも特化したマットピラティスのエクササイズ指導法等も学んでいきます。参加資格・FTPピラティスに限定せず、マットピラティスインストラクター資格保持者。
合格者にはFTP Maternity Mat Pilates Instructor(資格)として認定証が発行されます。
内容
24時間
料金
132,000円(税込)
(教材費・DVD2枚・認定代含む)
※分割可能
※希望者のみ参考DVD 6,600円(税込)
FTPピラティス
ブラッシュアップ
「胸椎にフォーカスしたピラティスエクササイズ」をテーマにブラッシュアップ・ワークショップを開催しています。※約1時間 2ポイント
内容
3パターン
目的に合わせてお選び下さい。
料金
11,000円(税込)
BU (3h)
3,300円(税込)
VVS(1h)
7,700円(税込)
BU (2h)
レンタルマット200円(当日申込可能)
[準備物(可能な範囲で)]
1.スポーツタオル(70cmくらいあれば可)
2.イス(座れるようなもの)
3.姿鏡
4.ジムボールorストレッチポール
日程
マスタートレーナー佐々良恭子/嶋田利恵
7月16日(土)佐々良恭子 | 10:30〜13:30 (BU)(6p)【23EX】※オンライン |
---|---|
7月17日(日)嶋田利恵 | 10:30〜12:30(BU) 4p 12:30〜13:30(WS) 2p ″解剖学、ピラティスの視点から考える“体のコントロール ※スタジオ |
7月24日(日)佐々良恭子 | 10:30〜13:30 (BU)(6p)【健康的な動きと脊柱に対する理解】※オンライン |
7月28日(木)佐々良恭子 | 13:00〜16:00 (BU)(6p) 【胸椎にフォーカスしたピラティスエクササイズ】※オンライン |
8月7日(日)佐々良トレーナー | 10:30〜13:30BU(6p) 【骨盤帯】 ※オンライン |
8月07日(日) 嶋田トレーナー | 14:00〜16:00BU(4p) 16:00〜18:00WS(2p) ~解剖学、ピラティスの視点から〜心のメカニズム】 ※スタジオ |
8月11日(木・祝)佐々良トレーナー | 13:00〜16:00 BU(6p)23EX ※オンライン |
8月25日(木)佐々良トレーナー | 10:30〜13:30BU(6p) 【健康的な動きと脊柱に対する理解】※オンライン |
8月28日(日) 嶋田トレーナー | 10.30-12.30 BU(4p) 12.30-13.30WS(2p) 〜解剖学、ピラティスの視点から〜四季で考える運動アプローチ ※ オンライン |
9月04日(日) 嶋田トレーナー | 10.30-12.30BU(4p) 12.30-13.30WS(2p) 〜解剖学、ピラティスの視点から〜予防医学を考える ※オンライン |
9月11日(日)佐々良トレーナー | 10:30〜13:30BU(6p) 胸椎にフォーカスしたピラティスエクササイズ ※オンライン |
9月16日(金)佐々良トレーナー | 13:00〜16:00BU(6p) 骨盤帯 ※オンライン |
9月19日(月)祭日嶋田トレーナー | 10.30-12.30BU(4p) 12.30-13.30WS(2p) 〜解剖学、ピラティスの視点から〜 日常生活をより良くするために ※スタジオ |
9月23日(金・祝)佐々良トレーナー | 10:30〜13:30 BU(6p)23EX ※スタジオ |
10月02日(日) 嶋田トレーナー | 14:00〜16:00BU (4p) 16:00〜18:00WS(2p) 〜解剖学、ピラティスの視点から〜四季で考える運動アプローチ ※スタジオ |
10月8日(土)佐々良トレーナー | 15:30〜18:30BU(6p) 健康的な動きと脊柱に対する理解 ※オンライン |
10月16日(日)佐々良トレーナー | 10:30〜13:30BU(6p) 胸椎にフォーカスしたピラティスエクササイズ ※オンライン |
10月18日(火)佐々良トレーナー | 14:00〜17:00BU(6p) 骨盤帯 ※オンライン |
10月22日(土)嶋田トレーナー | 10:30〜12:30BU(4p) 12:30〜13:30WS(2p) 〜解剖学、ピラティスの視点から〜心のメカニズム ※オンライン |
11月3日(木・祝)佐々良トレーナー | 10:30〜13:30BU(6p) 23EX ※オンライン |
11月6日(日) 嶋田トレーナー | 10:30〜12:30BU(4p) 12:30〜13:30WS(2p) 〜解剖学、ピラティスの視点から〜予防医学を考える ※オンライン |
11月13日(日)佐々良トレーナー | 10:30〜13:30BU(6p) 健康的な動きと脊柱に対する理解 ※オンライン |
11月17日(木)佐々良トレーナー | 10:30〜13:30 胸椎にフォーカスしたピラティスエクササイズ ※オンライン |
11月23日(水)祭日嶋田トレーナー | 10:30〜12:30BU(4p) 12:30〜13:30WS(2p) 〜解剖学、ピラティスの視点から〜日常生活をより良くするために ※スタジオ |
プラス(アドバンス)養成取得者の
ブラッシュアップ【オンライン限定】3時間
お申込みは
お気軽に!
直前のお申込みも可能ですので、お電話でお問い合わせ下さい。 メールでのお申し込みの際は、【希望日時、クラス名、お名前、住所、携帯番号、メールアドレス】を明記の上、ご連絡ください。
※ショートメールでご対応いたします。
090-1118-5589
※記入漏れがあった場合、受け付けることができませんので、ご注意ください。
オンライン受講に関してのルール
- 1.カメラON (顔を出して)の参加
- 2.途中退席不可
- 3.開始時間後の入室不可
- 4.集中して受講できる環境での参加
※受講後1週間以内に、参加費のお振込をお願い申し上げます。
尚、お振込の控えが、公的領収書としてご使用頂けますので、そちらを領収書の代わりにさせて頂きます。
三井住友銀行
西葛西支店
普通
2197759
株式会社ライツ
※前もって、ズームのアプリをダウンロードお願い申し上げます。こちらから2日前迄に、入室に必要なインフォメーションを、お送り申し上げます。
※対面でもオンラインでも、同じクオリティでの受講を行う為に、上記のルールをお守り頂く事をご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
※事前に下記のPDFをダウンロードしてください。
スタジオの取り組み
除菌スプレー、パウダールームに除菌水生成器を完備し、充分な換気が可能。 スタジオでのBU WSでは、少人数での受講になります。